忍者ブログ
ブログ移転しました↓

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中華ライトデビュー(再)

先日レポートしたTe-Richの自転車ライト。明るさが
思ってたよりもイマイチで1200ルーメンもないと
云いましたが、見事に自分の早とちりでした。

20170908_223424

前回は買って届いて即使ってレポしたけど、
フル充電してみたら明るさが違った…!
かなーり明るいです。3200円のライトとは思えない。

範囲も広くて丸くスポットした場所以外の手前側も
明るいし、50m先の標識も光るレベルに広範囲に
照らしてくれる。(最高輝度で4、中輝度で8、低で12時間)

正直このライト、Amazonの紹介の仕方も良くて
センスのよさにアメリカのメーカーの物かと思った。
けど、届いたブツを見ると「Made in China」で、
思わぬ形で中華ライトデビューを果たしてしまった。

すぐ壊れるんじゃ?と中国製のライトに抵抗があった
けど、この価格帯でこの明るさは捨てがたいわ。
どのくらい保つか分からないけど、壊れてもまた
同じものを買えばいいやと思えるコスパだしね。

ただ、明るい代償で対向車(者)には相当眩しいと思う。
この対向車へのハイビームを懸念して自分はハブ軸に
ライトを付けてたんだけど、やっぱり悩ましいね…。

これなら脇道から出てくる車にも自分をアピール
できるけど、対向車を眩惑するかもなー。自分が
危ない目に合うよりかマシなんだろうけど。

暫く使用して対向車の様子をチェックしてみます。

20170908_230733

それと前回あまり触れなかったオマケのリアライト。
ゴムバンドに白いプラスチック製のS字フックを
引っ掛けて止めるという簡素すぎるリアライト。

ボタンとか特になくライトの点け方は赤いライト
部分を押し込むだけ。作りも簡単で百均レベルの
オマケかと思ったけど、ピッチの違う点滅が2種類と
点灯の合計3種類の光り方をするなかなかのもの。

個人的に押すだけで点くので走りながらリアライトを
点けられるのが非常にイイ。クリック感も充分で
押して点いたかな?と不安になることもなく便利だ。

再結論「中華ライトデビューはする価値あり」

拍手

PR