忍者ブログ
ブログ移転しました↓

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Dear My Abyss 感想

DXhb5kLV4AAvNoH (2)

こんばんは。先日Switchで配信された
アドベンチャーゲーム「Dear My Abyss」
クリアしたのでその感想を残します。
(ネタバレ成分は薄めのつもり)

本当は同日に配信されたパックマンCE2+を
買うつもりでストアを覗いたら、ゆた。の
大好物のアドベンチャーゲームのこいつを
見つけたので、変な使命感が働き買ってたよ。

~物語~

ある日、平凡な女子高生 朝戸昴のもとに
差出人不明の荷物が届く。荷物の中には、
表題のない本が一冊収められており、
同封された手紙には『その本は、切り刻む
ことも燃やすこともできない』と記されていた。

昴は二人の友達を誘い、本を燃やそうと
火をつける。だが、手紙の内容とは相違し、
燃え尽きる本。興ざめした昴と友人二人は、
各々の家に帰り、就寝する。翌日、昴が
目を覚ますと、枕元には燃やしたはずの
あの本が置かれていた。

(公式より抜粋)

DXhb990VoAA13Fm

差出人不明の荷物が届くという某科学ADVの
トラウマを思い出すことから始まる本作。
この一冊の本を手にした事により主人公は
思いもしなかった展開に巻き込まれていく。

燃やしても元に戻る不気味な本。その本を
探しているという怪しげな奴らと謎の転校生。
彼等の目的は?そして、この本は一体…?

DXhcvbHUMAESEHR

いい年した自分が登場人物達である女子高生に
感情移入できるかな?と不安もあったけれど、
登場人物の1人「昴」はものすごくネガティブな
考えの持ち主で友達も少ない。マイナス思考の
自分はあり得ないぐらい感情移入してしまったヨ…。

DXhcn1UVQAA36d-

色々と謎が残る終わり方で疑問に残る箇所が
多いけど、物語にグイグイ引き込まれて、
読後の満足感は高かった。音楽も地味だけど
耳に残るものが多いし、物語は切なく泣ける。

セーブの数も多くロード&セーブも速い。
それに既読スキップも快適で、バックログも
ロードして再開しても、セーブ前のテキストも
遡って読めるとシステム面で文句は一個もなし。

プレイ時間が1時間ちょいで終わってしまう
アドベンチャーゲームもある中で、980円で
10~20時間のプレイ時間とボリュームもある
のは素晴らしい限り。個人的には2部構成の
あとの続き(3部構成)も見たくなったレベル。

正直、期待せずに始めたけど良い意味で
期待を裏切られた。開発元のべリアルには
家庭用機で更なるADVを期待してます。

さて、ホラーテイストのあるDMAに続く
って訳でもないけど、これまたSwitchの
ホラーゲー「返校」も近い内に記事にしやす。

怖いゲーム好きな人はお楽しみに

拍手

PR

遥かなる塔ノ岳

こんばんは、昨日の入山宣言のとおり秦野に
ある塔ノ岳目指して登ってきましたよ。
(塔ノ岳は何個か行けるルートがあるけど、
今回自分がチョイスしたのは大倉尾根コース)

前に同じ丹沢の一つ大山に登ったときに
「駅から山は離れてる」と勉強したので、
最寄り駅の渋沢駅からバスで向かいました。

バスは渋沢駅の北口の2番のりばから出てます。
まずは渋沢駅北口から大倉まで乗るんだけど、
のりばは登山客が多いのですぐ分かるし、
目指すべき大倉も終点なので楽でした。
(ちなみに運賃は210円。PASMOなども使える)

20180303_100656

バスで15分ほどで大倉に到着!ここ大倉、
目の前が県立の公園なんだけどすごい綺麗!
そして、とっても広い!帰りのバスの待ち
時間とかあっても時間は楽に潰せそうでした。

20180303_100834
河津桜

20180303_100859
風の吊り橋

神奈川にこんな大きな吊り橋があったなんて!
レストハウス(休憩所)やトイレもあるので、
登山前に準備万端で塔ノ岳を目指せるわ。

20180303_101343

ただ、ここから少し歩かないと塔ノ岳の
登山口までたどり着けません。5分ほどか。
この辺は自販機もあるので飲み物に不安の
ある場合は買って待ってった方が吉です。

自分は家から500mlのペットボトル2本
持ってったけど、下山の途中で尽きました…

さて、大倉のバス停から道なりに真っ直ぐ
進むと登山口に着きます。ぶっちゃけ、
周りの登山客に着いて行けば大丈夫(笑)

▲いざ大倉尾根▲

はじめての大倉尾根。登山は今まで高尾山→
大観山(自転車)→大山→富士山5合目(自転車)
と、登ってきたし体力には自信がある!

20180303_110710
なので正直舐めてた

が!登りはじめて傾斜の厳しさに驚いた。
それと、とにかく登りが続く。この登り
永遠に続くんじゃ…と錯覚するレベルで!

20180303_120759
階段地獄

ずーっと登りだし、大山のように男坂、女坂と
特徴の違う分岐がある訳でもなく、途中に
神社がある訳でもないので見所は少なかった。

しいて言えば、下山時に足が痙攣して膝が
痛そうなおばちゃんと話し、別れ際に爽やかに
「お気をつけて」と歩き出すもずっこけて
尻モチを打ち、どっちがお気をつけて?状態に
なった人がいたぐらいか。ああ俺のダサさよ…

20180303_110612

って終わる訳にもいかんので個人的だけど
見所をピックアップ。多分登り始めて
一番最初の山小屋「見晴茶屋」さん。
山小屋ってお世辞にも綺麗なイメージが
なかったので、ここは新しく綺麗で驚いたよ。

20180303_110631

見晴茶屋の名前どおり、目の前の見晴らしが
すごくいい。山小屋って人数多いと一枚の
布団に3人で寝るイメージだけど、こんな
山小屋なら泊まっても良いかなと思った。

20180303_153128

塔ノ岳を目指す正規ルートではないと思うけど、
「大観望」にある杉の木「丹沢一太郎」
50年後、高さが70mにもなるようで丹沢で
一番の大杉になる予定の杉。ロマンあるよね。

20180303_132301

見所がない筈がない場所だけど頂上は最高でした!
天気にも恵まれて尾根の眺望は絶景かな絶景かな。
頂上の景色は大山よりずっと良かったなー。

▲スノボージャケットの罠▲
LRM_EXPORT_20180303_233543

今日は気温も暖かくて事前に頂上は寒く
雪も残る山と聞いてたので、よっしゃーと
先日買ったスノボージャケットを着てった
けど、これが大失敗でした。電車で渋沢の
駅が近づくにつれて登山客も増えたけれど、
自分より遥かに薄着!そして軽そうだ!

もうね、登りはじめて10分で暑くて脱いだし。
荷物にはなるわ、使えないわで何のために
買ったのか分からなかった。バカなの自分!?
長袖2枚で十分でした。とほほ…

▲初心者が大倉尾根を登ってみて▲
20180303_102441
舐めたらあかん!?

気楽な気持ちで行ったら痛いしっぺ返しを
受けましたよ。まず靴は登山靴を持ってないので
厚みのあり保護性の高いランニングシューズで
行ったけれど、下りで足が痛くなりました。

登山靴の必要性を感じたけど、これは
ストックorトレッキングポールがあれば
下山の足への衝撃も軽減できるかも?

かなりキツかったけど、登山客が多いし
道の案内もちゃんとしてて迷わなかったし、
合間合間に山小屋もあるので、遭難しそうに
なっても助かる確率はかなり高いと思う。

20180303_154432

休憩所やトイレも所々にあるので体力的な
厳しさはあるけど登りやすく登頂の達成感も
あるいいコースでした。今回は普通に来た道を
戻ったけど、縦走(頂上から下山せずに他の
山を目指すこと)もしてみたいところ。

時間があれば鍋割山に向かって名物らしい
鍋焼きうどんを食べてみたかったなー。
14時までらしくて下山して鍋割山に向かう
分岐に着いたのが14時だったので断念。

▲登りきった記念▲
20180303_181840
山バッジ 500円

塔ノ岳頂上にある尊仏山荘で購入。こういうのが
あると知らずに登山してたけどすげー好みなやつ。
行った証、登った証が形になるこの手のに弱い。

ただネットで見てたデザインのやつの方が
良かったんだけど、これしかなかった。
もしかして、毎年デザイン変わるのかな?

何はともあれ次はどんな山バッジが手に
入るのか楽しみです。ああ、細々とだけど
登山グッズも本格的に揃えないとな~。

20180303_134258

結論:空気は美味しくて最近は欝々とした
気分だったけど、よい気分転換になった。
「やっぱり山はいいね!」(山派は語る)

拍手