忍者ブログ
ブログ移転しました↓

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20年ぶりのかーちゃん

気温も高まり暑い日が出てきましたが、皆さん
いかがお過ごしでしょう。先週は期待してた
ルートレターの初感がイマイチそうだったので
スルーしてしまい、遊ぶタイトルがない状態。

WVW69jUi4C02y_5vGE

そこで目についたのがWiiUのVCで購入してた
「MOTHER3」遊んでみたいと思っていたもので
ずいぶん前に買っていたのに未プレイでした。

MOTHERは1も2もクリアしてるけど泣いた事は
なかったのですが、3は開始から1時間足らずで
泣けてしまいました。正直、1と2とも少し違う
雰囲気のゲームになったけど自分は好きです。

WVW69jUTt8QIEDkXHx

うん十年ぶりのMOTHERでしたが大好物は
大人になっても変わりませんでしたよ。
好物はカレーかハンバーグって子供かっ!

WVW69jUT2fsENbtYsN

それと戦闘のドラムカウンターは何年経とうが
良いシステムですね。壊滅的な攻撃を受けても
ドラムが回り切る前に回復してしまえばOKと、
アタフタしながら回復するのが面白いです。

戦闘画面もキャラがちょっぴり顔を出してるのが
すげーかわいい!この愛くるしさがたまりません!
戦闘もAボタン押しっぱなしで高速で展開されて、
ストレスが溜まりにくいシステムで嬉しい限り。

新たに導入された音ゲーのようにタイミング良く
ボタンを押してくと戦闘ダメージが増加していく、
「サウンドバトルシステム」も毎ターン気にすると
煩わしいけれど、ダメージが伸びてくのは楽しい。

WVW69jUifW4ZyK7r90

ゲームバランスは結構歯ごたえがあると感じます。
シリーズおなじみのシンボルエンカウントなので
強い敵は避けて進んだりと云った工夫が必要かも。

以下、ストーリーについてのネタバレ含む感想

拍手

PR

伊勢原 柏木牧場

昨日のヤビツ登頂のつづき。

自転車でヤビツ峠に行った際によく聞くのは
宮ケ瀬まで下ってから服部牧場に行って、そこの
ソフトクリームを食べるのが最高だってお話。

Untitled

自分もそうする予定だったのですが、頂上に着いて
海老名からバイクで来たというおじさんと世間話を
してたら辺りがモクモクとモヤだらけに…!

こんな自体に遭遇するの初めてだったので、怖くなり
名古木に降りるのと比べると長い距離を移動する
宮ケ瀬行きを断念しました。途中でモヤだらけに
なったら怖いなと早く下山したかったんよ。

まあ、モヤだらけだったのは頂上付近だけだったので
今考えると宮ケ瀬にも行けたかな~と思いますが…。
けど残念がることなかれ!

Untitled

行きに見かけて看板が気になった伊勢原にある
「柏木牧場」にお邪魔することに。R22沿いに
大きな看板はありませんが、電柱のいたる所に
看板が付いてるので結構目につきました。

Untitled
看板通りに進むと大きな看板がお出迎え

Untitled
何も無さそうな場所ですが黄色い看板が目的地

Untitled

柏木牧場に到着!駐車場が広く30台ぐらいは駐車が
可能に見えました。ただ、明確な駐輪場が見当たらず…
駐車スペースと植え込みの間が広かったのでそこに
止めました。車が止まっちゃったら出すのに苦戦しそう
ですが、広大な駐車スペースなので助かりましたよ。

Untitled
フレッシュミルク 250円

牧場と云ったらソフトクリームでしょー!という訳で
ヤビツ登ったご褒美と言わんばかりに購入。250円と
お安い値段なのも嬉しいですが味も素晴らしかった。

甘さとうまさのバランスの良いソフトクリームでした。
これは表ヤビツ登ったら毎回立ち寄りたくなるわー。

ちなみにソフトクリームは対面式の販売で他にも
コロッケやハムカツも売ってました。テーブルに
イスもいっぱいあったので、お腹が減った際の
補給or休憩場にも適してるかと思いますぜ!

Untitled

ソフトクリームの販売所の隣にはお店並みの広さの
精肉販売所がありました。生肉だけじゃなくパンや
ソーセージ、牛乳やヨーグルトに加えデミグラスの
ソース缶などなど。品揃えが豊富で驚きました!

Untitled

粗挽きソーセージと牛100%のビーフポリッシュ
美味しそうだったので購入。どちらも500円ちょい。
他にも鹿の肉の加工肉とか売ってて珍しかったです。

Untitled
グリルしてみた。ギュッと肉の味がするソーセージ

Untitled

軽く雨も降ってきてたので立ち寄らなかったけど
ハンドメイドのものを置いているお店もあったので、
次回は絶対寄りたいところ。また伊勢原来ます!

「柏木牧場」

住所: 神奈川県 伊勢原市 小稲葉 7

評価: ★★★★☆ (4.0)

拍手