忍者ブログ
ブログ移転しました↓

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イタリアンな革命

「自分もラーメンが好きじゃない」とは最近した友達と
ゆた。の会話。お互いにラーメンが好きじゃないという
話をしたけど、その中でそんな俺でもここは行く!という
ラーメン屋さんを聞いて、興味が出たので行って来た。

茅ヶ崎市にある「麺処 そばじん」

住所的には茅ヶ崎市なんだけど、どう考えても辻堂駅の方が
近い立地で困っちゃう。ブログのカテゴリー的にもウチは
藤沢と平塚で分けてるからこの辺の土地は困っちゃうのに。
辻堂は藤沢市だから藤沢でOKだけど、茅ヶ崎は茅ヶ崎市…。

そんな事はどうでもいいとして、場所は国道1号の
東小和田の交差点のすぐ近くです。お店の目の前に
駐車場と駐輪場あり。ちなみに今回先に謝っておくと
お店の外観の写真はありません。ごめんなさい。

理由があって、ここのお店スタッフが人数も多いし、
優秀なんです。店内の様子も見つつお店の外に出ては
駐車&駐輪の先導してくれるんです!しかも、駐輪して
店に入ろうとしたら店のドアも開けて待っててくれた。

ホストクラブかよ!いや、行ったことないけど…。

あまりの接客レベルの高さに驚きつつも、店内入って
すぐの券売機で発券して、いざ店奥へ。しかし、
ここでもカウンターの空いた一番奥の席を引いて
「こちらへどうぞ」とできるスタッフゥゥゥ…!

できる男とジム帰りで汗くさいおじさんとの差に
ドギマギしつつ購入した食券を渡すと、できる男が
なにやら困り顔。「これだけでした?」と尋ねてきた
彼の手の平の食券を見ると…「大盛り100円」の文字が。

うわーん!と慌てて座った席から飛び立ちましたよ。
券売機の中に大盛りにするべきラーメンの食券を
忘れ物するドジでした。できない男だわホント…

Untitled
濃厚トマト麺 980円(大盛り+100円)

ラーメン好きじゃない友達オススメの黒胡麻担々麺を
スルーして、チョイスしたのがこの季節限定ラーメン。
どうも自分は変化球に手を出しちゃう傾向があるわ。

でも、味の方はストレートに美味しい!この手の
変わったモノって、奇をてらったはいいけど味は
イマイチってモノが多いが、鶏白湯ベースにトマトの
酸味、バジルの香り、チーズのコクが加わってよい。

麺は細麺でパスタ感覚なんだけど食べるとラーメン。
少しの差でパスタに行ってしまいそうなのにな~
絶妙な味のバランスなのかな。不思議な新感覚…

しかし、このお店ラーメン丼じゃなくて鉄鍋で
提供されるのが面白いね。お店で人気の鶏そば、
黒胡麻担々麺も同じ鉄鍋だったので、ここで
出されるラーメンは全てこの鉄鍋で提供されそう。

最後まで冷めずに食べれたし、これまた写真が
ないけど、キレイでオシャレな店内に合ってた。
ラーメン屋なのに女性客の多さも納得のお店でした。

トマト麺、嵌まってしまったけど注意点としては
食欲に自信のない人は大盛りはやめるべき。この
トマト麺の残ったスープにご飯を落としてリゾットに
したさったらもう!大盛りにしてお腹いっぱいに
なってしまったのは失敗だと思ったわ。また次回。

「麺処 そばじん」

住所: 神奈川県 茅ヶ崎市 赤松町 3-1

評価: ★★★★☆(4.0)

拍手

PR

靴下わからん沼へようこそ

靴下の新たな編み方を習得すべく先日買った本とにらめっこ。
うーん、うーん…唸りながら無い知恵を出そうとしてるけど、
自分の空っぽ脳から知恵を集めるにはダイソンが必要かも。

先日紹介したソックニッティングの本。靴下編みの特集が
組まれた毛糸だまを書籍化したもので、本になり編み図も
追加されたので、分かりやすいと思ったんだけど…。

「分からねぇ!」

靴下は10足以上編んでる。でも、よく考えたら自分が
編んできた靴下(かかと)は増し目と減らし目のショートロー。
ラップ&ターンをやってみたくて見つけた動画を参考にした
ショートロー。あとはかかとが無いスパイラルソックス。

3パターンに見えるけどスパイラルソックスはそもそも
かかとが無いからノーカウントってずるに気づいたし、
ラップ&ターンは動画を参考にしたから編み図を見て
編んでない。よって1パターンしか編み図どおり出来てない。

何十足編もうと1つしか編めない初心者なんだと気づいた。
気づいてからは心細くて、宝の地図を手に入れたけど
何も持たず裸で家を飛び出した気分に…。

こんな気分は、母と喧嘩してパンツ一丁で「うわー!」と
泣き叫びながら、家を飛び出した、小学生(高学年)以来だ。

あの頃はおかしな子で済んだけど、おじさんとなった今、
裸で外に出たら大変だ。病みつきになるに決まってる!
靴下のかかと編みも是非とも病みつきになりたいので、
個人的に分からない箇所をブログにまとめておこう。

・ダッチヒール
Untitled
すべり目(2段)

編み図にするとVのマークのすべり目が、2段に渡り書かれてる。
すべり目って、目を編まずに針から針にすべらせて渡す方法で、
1段のすべり目はさすがに自分も理解してる。

でも、2段の場合は?平編みで、表ですべらせて裏返して
すべらせてって事なのか?それだと目数としては2目
編まずに進むので、かかとに穴が開きそうな…。



それとも動画で学んだラップ&ターン。このラップして
ターンしてって流れを編み図に起こすとすべり目(2段)に
なるのだろうか?なんか新しい技法にチャレンジすると
いつもサッパリで投げ出したくなる。頑張るけどさ。

あらためて靴下編みビギナーに近い初級者の自分が、
ヴォーグ社の「くつ下ソックニッティング」を読んで
実際に編み進めてみると、編み文と編み図だけだと
分かりにくい。ただ、理解できたら色々なつま先と
かかとのパターンが学べる素晴らしい本だと思う。

さて、頭の固さには物理的にも頭脳的にも定評のあるゆた。
無事に理解してダッチヒールの靴下が完成するのか?(つづく)

拍手