忍者ブログ
ブログ移転しました↓

茅ヶ崎自転車祭 後編

前編のつづき。茅ヶ崎クリテリウム目当てに
来て熱いレースを目の当たりにしましたが、
他にもヴェロフェス楽しいイベントが盛り沢山。

Untitled
屋外なのになぜかお化け屋敷があった(笑)

Untitled

色とりどりのサイクルジャージ。チームや
個人のデザインしたオリジナルのもので、
この中でどれが一番いいか投票してました。

Untitled

自分はこの「坂レンジャー」が好みだったわ。
ちなみに入賞すると賞品がもらえて優勝は
ローラー台、2位は別府選手のサイン入りの
サイクルジャージで3位はヘルメットと豪華!

誰か一緒に江の島とか湘南モチーフにした
サイジャー作って豪華賞品狙わなイカ!?
江ノ電カラーの黄緑と相模湾の青のとかさ!

と、すげー妙案じゃん!と思ったけどのちに
これってベルマーレカラーと一緒やん…と
気がついてしまいました。ヨヨヨ

Untitled

企業も参加してて企業スペースもありました!
SHIMANO、WAKO'S、TREK、MERIDA(宮田)と
参加企業は少なかったけど着てましたぜ。

Untitled

最近ゆた。もチェーンクリーナーを買った
WAKO'Sではケミカルニュートラルサービスと
聞き慣れないサービスがやってました。

これが何かと云うと、プロのスタッフさんに
自分の自転車を預けるとWAKO'Sの製品を
使ってメンテナンスしてくれるというもの。

1台30分かけて丹念にキレイにしてくれて、
それでいて無料!もうWAKOと書いて神!
ケミカルの使い方も教えてくれたりと
至れり尽くせりなサービスでしたよ。

自分はリアキャリアが邪魔だろうな…と
やってもらわなかったけどね(ノД`)・゜・。

Untitled

その隣では自転車屋さんが来て無料で自転車の
点検してくれるなんてスペースもありました。
これまたリアキャリア…(略)

Untitled

企業スペースには試乗車もいくつか用意されてて
小躍りしました。TREKの試乗車。乗れたのは
EMONDAで10万強から30万オーバーのものまで。

Untitled
EMONDA SL6 380,000円

すげー軽かった。今がカーボンの時代というのも
うなずける軽さで片手で持ち上げられる重さ。
これなら輪行するのも楽だろうなー。

コンポはアルテグラでカチカチ変速できて
楽しかったけど105との差異を感じなかった。
まあ、105に乗ったの1年前なのでアテにならんね(笑)

「はじめての自転車イベント 後編」
http://moriuta.blog.shinobi.jp/Entry/270/

Untitled

こちらは前にあるのがMERIDAで後ろのラックに
かかってるのがMIYATA。宮田は茅ヶ崎に工場が
あるので、こういう地元の自転車のイベントに
参加してくれてて嬉しくなりますねー。

Untitled

車種としてはクロスバイクが一台であとは
だいたいはロードだったのですが、4台ほど
タイヤがすげー太いマウンテンバイクが!

Untitled
BIG.NINE TEAM 600,000円

試乗させてもらった。値段もさることながら
タイヤが厚いのに重さ9.6kgと意味の分からん
世界だった。これがカーボンの力か…

乗り心地もタイヤの太さで安定感がすげーのなんの。
前にファットバイク乗った時は重たく感じたけど
これは軽い上に悪路も走れて素晴らしかった。

写真の公園の木の根がウネウネしてる所も
タイヤ気にせずガツガツ走れて楽しい!
ああ、タイヤの太い自転車の乗り心地の良さに
目覚めそう…シェファード32cに戻そうかなあ。

Untitled
THE MIYATA 1,100,000円

宮田は完成車の値段は比較的抑えめだけど、
こちらはバックオーダー品。100万越えとか
もう自転車とは思えないねぇ。

オーダーしてから1年待ちなだけあってラグとか
芸術的でしたヨ。ちなみにMIYATAの金色の
ロゴは18Kのゴールドメッキらしい。
お美しゅうございました

Untitled

コンポはSHIMANO製じゃなくカンパニョーロ。
はじめてカンパの乗ったけどそんなにシマノと
混同とかはしないねー。まあ、普段からSTIを
使ってないクロス勢だもんなあ。当然か(笑)

それと乗り心地ですが110万も30万オーバーも
自分は高級車と認識しちゃうのか、どちらも
乗り味はそんなに変わりませんでした…。
サドル低すぎて失敗しましたね\(^o^)/

●最後に●

試乗するのもおじさんに乗りたい旨を伝えると
すぐにサドルを合わせてくれて乗れました。
(TREKは名前と年齢と乗ってるメーカーを記入)

何も記入とか身分証明するもの見せなくても
良いのは楽でいいけど、試乗したまま盗む人とか
大丈夫だったのだろうか?それだけは心配。
(コースも特に決まりなく車道行ってもOKでした)

とても楽しい思いをさせてくれたイベントなので
何事もなくまた来年も開催してくれるとイイな

拍手

PR