ハンドメイドがお好き ★編み物 かぎ針 2018年09月11日 編み物歴5年。かぎ針を何度やっても全くマスター出来ず、編めばどこかしら変な物が出来てる現状を打破すべく、編み物教室に行ってきましたよ。 場所はたまたま見つけた場所で正直、湘南からは距離があるけど編み物教室に加えて陶芸教室もあると面白そうな所だったのでここにした。 最近ウチの母も場所は違うけれど陶芸の教室に行ったようで話を聞くと「駅からすごく遠かった…」との談。 確かに塔ノ岳に行った時も登山口のそば(駅から離れてる)に陶芸教室があったしなんとなく陶芸できる場所は駅から離れてるイメージ。…だったんだけど 駅から徒歩2、3分で着きました(笑) こんな駅近で陶芸習える場所があるとかビックリ!まあ、湘南の田舎の方から都心に向かって来てるから当然なのかな?(都会には何でもあると思ってる人) 閑話休題。自分が予約した編み物教室はこの工房の隣にある自宅で教えて頂いた。(以下愚痴も混ざる編み物教室体験談) かぎ針を一から教えてもらいました。考えすぎかもしれないけれど男女の差を感じたよ。自分が女だったら先生ももっと教えやすいのかなって。 というのも、編み物って目の前で「こうです」って見せてもらってもすぐ理解できる程簡単ではなくて…だからこそ教室までお邪魔した訳だし。 テーブルをはさんで向かい合わせで教えてもらったんだけど、自分とは逆に見えるからなんだか解りにくい。 以前、WSで教えてもらった時は隣に先生が座って手取り足取りで教えてくれて、それが普通だと思ってたけど違ったんだね~。それと参考にと市販の本が出てきた事もちょい疑問に感じた。 正直自分の持っていった疑問はあまり解消されずスッキリはしなかったけど、(先生も結構曖昧な感じで、説明の後に「多分…」とか言うので不安になる)せっかく見て頂いたし、ぜひ完成品を先生に見せたいなと頑張る事に。 と、言う訳で大分昔のすてハンよりサマーハットを帰宅後に完成させた。正直、まだ改善の余地があるけれど初めて納得がいける物ができたよー! 前に編んだラグマット、あれはゆるめに編んだ方が良いと店の人に聞いて、あれが初めてのかぎ針の作品だったから、かぎはゆるめに編むのが良いんだと思ってた。 でも、この帽子だとゆるめに編むと2目の鎖編みの増し目した部分は穴が開いて見える事に気づき、これが悩みだったけど目をキツくしたら目立たなくなったよ! つば部分を編む際に目が広がってる部分もあるけどサイズが自分にピッタリにやっと編めた第一号なので、ご愛嬌って事で。 ただこれブリム(つば)が女性らしいのか男の自分が被ると何か変に感じるけど(笑)でも、納得のいく帽子が完成して嬉しいわ! 余談だけど陶芸教室も体験してきました。元から興味あったし、予約してなくても飛び入りで大丈夫って事だったので。 感想から云うと陶芸超たのしー!! 高校の修学旅行の体験教室だったかで一度小皿を作った事あって、その時も楽しかったけど、今回は3つも体験で作品が作れて嬉しかった~。 焼き上がったら取りに行く予定なのでその時、完成した帽子を持ってってできたよと先生に見せたいと思います。 PR