初夏のオリジナル靴下 ★編み物 靴下 2018年05月22日 日中半袖でもちょうどいいぐらいになってきた湘南よりこんばんは。こう暑くなってくると編み物から遠ざかりそうだけど、自分は初夏になってから気温と共に編み物熱も上昇中~。久しぶりに片方だけど新たな靴下を編みました!初夏なのにコットン糸でもなんでもないけど。糸は今年買ったけいとやのソックヤーン福袋に入ってたTREKING(XXL)とレギアの4-fadigという二つのソックヤーンを使って編んでみたよ。・履き口から編む靴下(28cm)使用針 近畿輪針 1号2.4mm作り目68目2目ゴム編み14段足首80段甲裏80段つま先減らして絞る24段つま先は68÷4=17と奇数になるので、最初の一段で4目減らして64÷4=16とした。その後、マルティナさんのかかと編みで。気になったのはマルティナさんのつま先のやり方は明るい毛糸だと粗が目立つと感じた。今までつま先は地味な色で編んでたので全く気がつかなかったけど、今後は明るい糸をつま先で編む場合は別の編み方の方が良さゲ。それと今回は自分でオリジナルのデザインの靴下を編んだけど、2本ラインを入れるならもっと段数を多く編むか、それかラインの位置をもう少し上の位置から編むべきか。お目汚しスミマセン。いつもは黒いスパッツを履いて撮影するけど分かりにくそうなので、履かずにパシャリ。ボーダーの位置この辺です。もうちょい上の方がいい感じだよねぇ…ちなみにこれはゴム編み終わって足首を20段編んでからピンクを10段、紺を10段またピンクを10段と編んでみました。TREKING初めて編んだけど固めのソックヤーンであのOpalよりも固くて丈夫そうな印象です。ただ、その代償かOpalで編んだ靴下と比べて持ってみると明らかにTREKINGは重く感じます。が、いざ重さを計ってみると2gの差でした。靴下の重さ1gでも軽い方がいい!って人はTREKING(XXL)避けた方がいいかもね。そんなヤツいないだろうけど余談だけど編み終わってTREKINGは68g残った。いつも糸が足りるかな?と心配で足首とか短く編むんだけど、これならもっと長くても良さそう。28cm目標で編む場合は参考にどうぞ。 PR