忍者ブログ
ブログ移転しました↓

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

靴下テスト(自分用)

20170901_193439-01

テスト的に靴下を一足編んでみました。
地模様にダッチヒールの靴下。ダッチヒールの
履き心地を知りたかったのと、靴下編みって
メリヤス編みが多く、他の編み方のを履くと
履いた感じも変わるのかな?と気になったので。

本当は片方はこの地模様+ダッチヒール、
もう片方はメリヤス+ダッチヒールに仕上げる
つもりでしたが、この地模様の靴下めっちゃ
編むのに時間掛かる。ぶっちゃけ、先日編んだ
木の葉模様の透かし編みの靴下より大変。

20170901_200417-01

こんなに模様の解りにくい色合いなのに
ウソみたいに手間が掛かる模様編みなので、
一足編んでお腹いっぱいになったよ…(笑)

しかし、黒の毛糸って自分初めて編んだわ。
もう、目が見えにくいったらありゃしない!
黒多めの毛糸で苦戦したので、黒オンリーで
編んだ作品はこれから感服しちゃいそうだ。

ただ黒だと模様編み間違えても目立たないね。
ズボラな自分は少し目をつぶった箇所あり(笑)

~履き心地 感想~
20170901_200554-01

正直、地模様の編み図の難しさに惑わされて
これで合ってるのか自信ないけど、足の裏の
底の部分のど真ん中に線が入る仕上がり。

20170901_194054-01

履いてて気にならないか不安…だったけど、
履いてみると全然気にならない!むしろ、
底側の地模様がボコボコした編み地で
すべり難くて履き心地いい感じ。グッド!

20170901_200450-01

ちなみにこの靴下、かかとを編んでから
甲側と底側で地模様のパターンが違います。
なので、底側は前述のようにすべり難くて、
ふくらはぎ辺りはメリヤス編みで編むより
キュッと絞めつけられる感じ。

そういう狙いはなかったけど、スポーツ用の
ソックスとかにピッタリだと思いました。

20170820_220901

ちなみに使用糸はトルコ産のソックヤーン、
ヒマラヤソックスで編みました。有名所の
ソックヤーンと比べると糸が二又になったり
履いてて暑さを感じたり、スポーツ用の
ソックスには向いてない毛糸かもしれない。

棚からぼた餅にはならず(笑)

20170901_194247-01

気になっていたダッチヒール、履いてみると
自分の足の形に合わせて作ったかのような
かかとのフィット感を感じた。好きだコレ。

ショートローと比べてかかとのもたつきも
出ないでスッキリしてるのも好みです。
あまりダッチヒールで編んでる人見ないけど、
自分はかなり気に入った靴下テストでした。

「芸だけじゃ困る」

最後に靴下関係ないけど愚痴。明日の横浜の
高島屋で行われる編み物のワークショップ。
面白そうだったので、主催メーカーに朝に
メールして「2名ほど空きがある」と返事が
着てたので、お昼に名前や電話番号を書いて
参加希望のメールを返信しました。

でも、前日というか当日の深夜になっても
何も返事が来ないんだけど!どいうこと?
どことは言わんけど名の知れた所が主催だし、
他にも参加希望者が居そうなWSなので、
参加枠に自分が入れてるのかも分からんまま
当日を迎えるってのは対応としてどうなの…。

横浜まで遠いけど朝一で返信ありゃそりゃ
行けるけどさ。住所は伝えてないんだし、
地方から参加したいって人だったらどうする?

こういうWSの参加希望でメールのやりとりとか
初めてしたけど、主催側はもっと返事とか反応が
良いものだと思ってたのでモヤモヤした。

拍手

PR