栄光 → 絶望 ★編み物 靴下 2016年10月28日 編み込み模様の靴下を編みました。我ながらキレイに編めたかなと思う。わーわー!使った毛糸はハマナカのエクシードウールのFL合太で色番は211の赤と231のベージュ。ただ、いつものごとくかかとの部分と底甲部分の交わる箇所の目が伸びてしまい、編み終わってからこれを修復しようとしたらなんと!なんと!目がほどけてしまいました…なんでこんな事になったかと云うと、足首までは赤い糸がメインで編んでて。次にかかとを編む段階になりベージュで編んで行くのですが、この時に自分は赤い糸を切ってしまったのです。編み込みの靴下は始めて編んだし…(最後に糸処理するつもりでした)マフラーのように休ませる段数が長ければ靴下も切るもんだと勝手に思ったのですが、これが間違いで実際は切らなくても問題ないです。編み図見ると踵の段数分、作業が進んでるので勘違いしちゃった。さすがにこれは修復の仕様がありません。というか、思いつかない。出来上がった!と思ったらまた編み直しです…orzショックが大きすぎて編み物が嫌に…なる訳がねー!!ちくしょー!!!もう一回、次はもっとキレイに編んだるッ!!(10/29追記) 裏に針を巡らせてなんとか補修できました。ちょっと目がヘンテコになっちゃったけど…かかとがキレイに編めるようになりたい今日この頃。 PR
編み物の秋 ★編み物 靴下 2016年10月06日 やっとこオリムパスのメイクメイクソックスドゥで編んでいた自分用の靴下が完成。前回も書いたけど足のサイズ28cmにピッタリのを編むのに、毛糸を4玉使いました。3玉だと微妙に足りない感じで…。履いてみたこうして自分で履いてみると左右でデキが違うことに気がつきました。左足に履いてる方がメリヤスはぎの感じがイマイチですね。というか、何足も編んでる筈なのに靴下編みぜんぜん安定しません\(^o^)/とくに手芸店に並ぶ靴下のサンプルと見比べてみるとかかとの作りが全く違う!かかとの穴?なにそれ?ってレベルのキレイな仕上がりの靴下を見かけます。まあ、そもそも自分と違うかかとの編み方だとは分かっています。増し目と減らし目のかかと編みは簡単に編めるんだけど、そろそろ限界かもしれぬね。美しいかかとを求めて新たな旅に出るかな…などと云いつつアラン模様に挑戦中。往復編みだと編み図を反対にして読まないとダメ?なのですが、右上交差だと左上交差になるのか?はもちろん、右上交差(下は裏目)とかになると、左上交差(下は表目)になるのか?とかチンプンカンプンになるのでアラン模様の所は編み図どおり編んでます。だから、ちゃんとキレイに模様になるか心配。しかし面白いもんで、あるだけこんな小さいので編めるか!と思ってた、ミニ輪針でばかり編んでたからか普通の8号の棒針がすげーデカく感じます。まさかこんな日が来るとはね…(10/7追記) かかと部分の穴が気になったので以前より試してみたかった補修技をやってみましたヨ。別糸をとじ針に通して、かかとの増し目の部分に糸を通していくという技です。ただ自分は気にせず、目と目の間が開いてるなと思った所に通しました。できあがり。最初の写真と比べて肌色が写ってない!目立たなくなって良い感じ。でも補修しなくてもよい靴下を作りたいもんです。靴下道はまだ続きます…