忍者ブログ
ブログ移転しました↓

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

静岡旅のおもひで

静岡輪行旅の記事も三つ目。吉原で感慨深い
気持ちになったあとのお話。正直前は迷って
吉原まで着いたのであまりどうやって来たのか
覚えてなかったけど、走り出して思い出した。

20180217_143523

吉原から道なりに進むと380号線に出ます。
そして、思い出す。この道はすぐ隣が海で
その防波堤の上を走ることができるって事を!

@asa_cocoがシェアした投稿 -


久しぶりだ!うぇーい!!

隣を綺麗な海、道幅も広く走りやすい道と
最高のシチュエーションです。でも相変わらず
人が誰もいない…。途中自動車は走行不可ですと
表示があったけど、もしやここ入っちゃあかん?

正直走ってて思ったけど静岡って路面の状態が
悪くて道路がガタガタしてて、この隣を走る
380号線を走るよりよっぽど安全なんだけど…

(怖くなったので380号に戻りました)

さて、正直この時ボクは箱根に向かうのは
厳しいかと考えてた。輪行作業で手間取り
始発を逃したロス、三保の自転車道を間違えて
走ったミスの分の時間はだいたい2時間。

さすがに夜がふけて暗くなった状態で
箱根の峠を行くのは命取り。15時位には
登り始めたいと考えてた。だけど、時間と
ペースを考えると沼津辺りで無理かなと…

そう思ってたのですが、いざ箱根の文字が
見える距離の辺りに着いたのが15時半と
微妙なお時間。どうしようか迷ったけれど、
このまま登ってもグルメ要素やおもしろ
スポットもない、ただのオジサンが頑張って
家まで帰ったって話にしかならんと思った(笑)

なので、箱根をやめて一路三島に。
期待した方、申し訳ありませんでした!
いないと思うけど

実は三島に兼ねてから行ってみたかった
お店があったんだよね~♪

20180217_155350-01
焼きたてパンの店 グルッペ

最近はパン好き要素の欠片もない記事ばかり
だけど、ここのパンを食べてみたかったんだ。
しかし、かわいらしいお店の作りに驚いたわー

店内は縦に長い作りで豊富な種類の用意された
パンを買って、奥のテーブル席でイートインも
できる。ガラス張りで光が入ってきて居心地○

20180217_155912-01
イチゴメロンパン(145円)
みしまフルーティキャロット(200円)

甘いパン祭り。ご当地パン祭りで日本一に
輝いたみしまフルーティキャロット!
ご当地野菜の三島人参が入ってる。パンに
野菜ってどうなん?と思うけど、普通の
人参より甘みが強くてパンにも合う~!

20180217_160413-01

クリームも甘さを抑えてて人参の甘さを
感じるようになってて、よく考えられてる。
人参嫌いの子供も食べられそうなパンでした。

ついでに買ったいちごメロンパンも湘南では
見かけないものだけど、見た目もかわいく
美味しかった。素敵なパン屋さんでした!

20180217_161151

グルッペの近くに最新の毛糸だま(春号)で
見て気になるお店があったので寄ってみた。
毛糸だまって全国の知らない手芸店が
載ってて、あのコーナー好きです。

20180217_161137
高橋糸店

毛糸だまで紹介されてたとおり、編み物好きの
編み物男子が店主さんで、話してみると
とにかく帽子への愛情がスゴかったです。
(よく見るとお店の前にも帽子並んでる)

20180217_165224
20180217_165455

店内はそんなヒロシ店長が編んだ帽子が
至るところにディスプレイされてて、
簡単なものからユニークなものまで様々。

毛糸や道具は日本製のものが多くて特別
珍しいものってものはなくわりとポピュラー。
(ローカルだけど藤沢で云うとルピナスに近い)

ただ、年配のお客さん達が集まって仲良く
一緒に編んでたりして雰囲気がいい。正直、
WSでもないのにこんなに賑わう手芸屋さんは
初めて見た。静岡の方が編み物人気高い?

20180219_121434

ヒロシ店長の帽子熱に感化されて糸を購入。
イタリア製だけど内藤商事さんが卸してるので
結構見たことあるフィオレンティーノ(810円)

高橋糸店の良いところは店内の毛糸のほとんど
帽子になってるので糸の出方が分かって、
イメージがつきやすい。これを編みたいと
思ったら編み図をもらうこともできる。

「一ヶ月に50個帽子を編みたい」と云う
帽子ガチ勢のいるお店。いくらその店の
店員でもその店で売られている毛糸の編んだ
感じを聞いても答えられる店員は少ないけど、
ここの店長なら答えられる気がする(笑)

20180217_170743

初の行き帰り輪行で道中自転車ってプチ旅。
正直、時間が足りずに前々から行きたいと
思ってる静岡のハンバーグ店さわやかと、
実は御朱印帳持参で、時間があれば
三嶋大社にも行きたかったところでした。

ちなみに1日2回の輪行を経験して帰りは
袋詰め17分、組み立て11分でできたよ。
帰りの早さを行きで出せてたらなあ。もー!

「静岡土産」

静岡のお土産といえば思いついたのが
黒はんぺん。静岡だとスーパーでも
売ってるようだけど、せっかくなので
黒はんぺん専門のお店にと行ってきた。

20180217_140630

田子の浦の富士しらす街道沿いにある
「かねます商店」さん。ぶっちゃけ、
着いてここ本当にやってるのかな!?と、
思ったのはみんなにはナイショだよ。

20180218_233939
黒はんぺん(大) 150円

大は5枚入りで、小だと10枚入り。値段は
同じく150円。店構えは不安だったけど
味はしっかりしてて、歯ごたえも良くて
噛むと魚の旨味が口の中に広がる!

20180218_175332

ギュッと魚の美味しさが詰まってて、
こんなに味が濃ゆい黒はんぺんは初めて
食べたわ。これで150円とかいいのかな…(笑)

清水に抜けるルート、田子の浦を
迂回するのが一番近いか分からない。
だけど、ボクはもう地図を読まないだろう
また食べたい味に出会ったからだ。

ああ、もっと買ってくればよかった。
静岡の人は黒はんぺんを揚げてフライにして
食べるようで、ぜひ食べてみたかったなあ。

20180217_133043

新富士駅の近くフジモクの家で開催されてた
イベント「キト暮ラスカのお誕生日会」にも
寄ってきました(今回の静岡旅の目的地)

20180217_133724

よく分からんイベント名だけど、ようは
ショールームの4周年を記念したもので、
ここを解放して美味しいものや楽しいもの、
手作りのものを販売するってイベント。

でも、行ってみるとこんな家来たことないし
住んだことないって綺麗さのショールームに
サイクルジャージで居る場違い感が半端なく、
目的のものを早々に買って退散しましたヨ…

20180217_221721-01
P!NG TOTE ミニトート 3,000円

ミニトートとか男らしくねーと思ってたので
全く興味なかったんだけど、ジムでトレ道具や
シェーカーを入れてみるとこれが便利で。

安物を使っててロゴがかすれてきたので
何か良いのはないか探して発見したのが
P!NG TOTEさんのやつでした。

20180219_121205

使ってた千円トートと比べるとデキの差を
感じずにはいられない。帆布ってこんな
良いものだったんだねー。ウットリするわ。

20180217_220002

ハリが強くて型崩れしなくてパリッとしてる。
正直、ものが良すぎてリュックにたためず
リュックに無理やり付けて運ぶほどでした。

風も強かったし砂ぼこりで汚れたけど、
濡れタオルでポンポンと吹いたら落ちたので
助かりました。色落ちもしないしタフだわ。
(洗濯は色落ちするから比推奨みたいだけど)

20180219_121311

売ってたトートの一番小さいものを選んだけど
一般的なミニトートより大きめ。黒はんぺんも
だけどこの値段でいいの?と思っちゃう。

うーむ、静岡の方が物価が安いのか!?
あまり色々な所には寄れなかったけれど、
いいものと出会えた静岡輪行旅でした。

拍手

PR

吉原への思い

なんのこっちゃなタイトルですが昨日の続き。
三保の松原を満喫したので神奈川に向かいます!
今回はまた迷わないように事前に調べたのが、
静岡は太平洋岸自転車道を行けってこと。

ただマップには出てないし分かりにくいようで、
駿河健康ランドの横にあるとの情報しかなし。
とりあえず駿河健康ランドを目指すぞー!
と、向かおうとしたらなんと…

20180217_101143

太平洋岸自転車道を発見!三保にもあったのか!
しかも、駿河まで行けるとかラッキー♪
これで駿河に出て健康ランド探せばよくね!?
自分の中で何かが繋がった気がこの時した。

20180217_101645

三保の松を見ながら走れる自転車道。静岡だと
富士山も神奈川で見るよりも近いからか
大きく感じる。太平洋岸自転車道、最高~♪

20180217_102758

しかし、途中でこっちは飛行場だから
通行ダメの案内が…。他の道に進もうとしたら
行き止まりで困った困った。ちょうどいた
地元のおじさんに聞くと行ってもOKとの事。

知らなかったけど元飛行場だったところのよう。
なんか事故があってそれから…って怖いお話を
聞いて納得したけど、よく考えりゃ近くで
飛行機飛んでたら三保の松原が世界遺産に
ならないだろうし、飛行機音もしないやんか!

20180217_103232

自分の阿呆さ加減を感じつつも先へ進むと、
舗装路から急にオフロード感あふれる道の
様相になってきた。正直、26cと細めの
タイヤなのでいくらクロスバイクでも
あまり走りたくない道になってきた…(前言撤回)

でも道なき道を進むとまた舗装された道が
出てきて、さあいざ駿河!って気持ちで
走ってるとまたしても自分の阿呆さに気づいた。

自転車道がいきなり途切れて普通の道路に
出たのだ。その道もどうも見たことある。
デジャヴ感の答えは地図をみると簡単で…

20180218_190437

三保辺りは駿河湾に競り出た感じで
できてるので、自分はそこを海に沿って
回ってただけでした…。駿河どころか
最初来た清水駅にもまーるで近づいても
なかったのだ!オージーザス!!

あとで気づいたけど案内で見た駿河の文字は
興津市の駿河健康ランドとは全く関係ない、
清水と焼津に挟まれた駿河区の事だった。
駿河健康ランドって地名じゃなくただの
名前だったのかよー!?と、バカな時間を
過ごして一時間ぐらいロスしました。

20180218_190510

というか地図を見れば一目瞭然だし、三保が
こういう形をした土地だと知ってたのに
なぜか自分は興津まで行けると思ってた。
海を抜ける海底トンネルでも考えたのか?
(みんなはこんなミスしないよう注意されたし)

20180217_110318
結局清水駅まで戻ることに

ここから三保とは逆方向に進みます。
清水駅の前を走る大きな道路をとにかく逆へ。
ここ途中バイパスと合流したりするけど、
キープレフトで左端を走ってれば大丈夫。

20180217_113357

じきにトラックも見なくなり一般道の様相に
なって走りやすくなる。そして、興津駅を
過ぎ「興津中町」の信号の先についに見えた!

駿河健康ランドの文字だ!

20180217_113719

このT字路で止まり、辺りを注意深く探したら
健康ランドに抜けれる道を発見。清水方面から
だと道路を渡った先にあるので注意されたし。

20180217_114011

抜け道を通ると静岡で唯一の24hジムでプロレスの
ノアの選手も遠征先のトレーニングに利用した
アオコーナーのある駿河健康ランドに到着!

20180217_114103

さて、自転車道はどこかな?と探してみる。
写真の手前に見える道かなと思ったけど、
辺りを探しても下に降りる道は見当たらず…

しゃーないと健康ランドの歩道を逆走する形で
進みますが実はここが太平洋岸自転車道
(上の写真でも見えてる橋みたいな所がそう)

20180217_114720

すぐ隣のバイパスをかっ飛ばして走る車を
見ながら走るなんてこんな自転車道初めてだ。
途中砂利道を走った以外は走りやすくて○

20180217_115836

興津から由比に向かう途中で歩道橋が登場。
ここを渡って向こう側に渡りました。

20180217_120037

渡って歩道橋を降りる途中に脇道に抜けれそうな
道が出てくるけど、気にせずにまっすぐ進めば
オッケー。合流注意の文字が気になるけど、
あれは車に対してなので、気にせず写真でも
見えるトンネルをくぐるとよろしい。

20180217_120345
由比の駅に着きました

20180217_120630

そのまま道なりに進むと怪しいエリアに突入。
由比港の漁業組合の所有地みたいで、ここを
通っていいのかな?って感じだけど…

20180217_120711

「自転車 県道へお廻りください」の案内が!
いつ終わったのかも分からなかったけど、
太平洋岸自転車道もここで終わり。このあと
県道396号に出るとすごく分かりやすい。

輪行して清水まで来てよかったのが、走る道路に
○○駅はこちらと電車で通ってきた駅が見えてたから
確実に神奈川に近づいてると勇気をもらえた。

清水→興津(おきつ)→由比(ゆい)→
蒲原(かんばら)→新蒲原→富士川

清水も海沿いで地図で見るとずーっと海沿いを
行けば着くだろうと走って前回失敗したけれど、
清水に向かうにはJRの駅を目指して進めば
よかったんだね~。謎は全て解けたッ!

20180217_125403

注意するのは富士川の駅を越えるまでは道なりに
進めばオッケーだけど、富士川橋西の
信号を右折して富士川橋を渡ります。

20180217_125817

自転車2台すれ違うのがやっとな細さだけど
専用のレーンがあるので車の恐怖は感じない。
風が強かったので他の恐怖があったけど(笑)

20180217_125915

寸又峡(すまたきょう)の吊り橋からきてるのか
どうも静岡って橋のイメージがあって、この
緑の富士川橋も何かで見てて、自転車で
通るのを楽しみにしてた。神奈川じゃこんな
橋ないんじゃないかな。厚木の方にあったか?

さて、富士川橋を渡りふたたび396号を進み
ヤボ用があったので蓼原(たではら)の交差点を
右折して新富士駅方面へ。そのまま海を
目指して田子の浦の方に出ました。

20180217_141518

田子の浦。2年半前に三保の松原目指して
迷い込んだ港です。自転車に乗ってなければ
きっと来なかったであろう所。前は泣きそうな
気持ちで来たけど、あらためて見ると武骨な
重機と富士山の対比が男らしくて好きだわ~。

もういっちょ、思い出の駅へ

知らない土地の不安とバイパスの恐怖で
前は吉原駅でリタイアしたけど、田子の浦から
吉原駅はこっちだよと看板もちゃんと出てて
楽勝でした。ただ、清水までの距離を考えると
前のリタイアは賢明だったと思います(笑)

20180217_142222

吉原駅。2年半ぶり久しぶりに来たけど
なーんにも変わってない。相変わらずの
寂れ具合だ。ホント普通じゃ見向きもしない
駅だけど、ボクにとってはなんとも感慨深い。

これで三保の松原からウチまで繋がったよ。
知らない道を走って「あ、ここに出るんだ」
と、発見した喜びに近いかな。端的に言って
めちゃくちゃ嬉しいです!ヤッター!!

20180217_142330

はじめて輪行した場所で記念撮影をパシャり。
また連れてきてくれてありがとうシェファ号!

ちょっと長くなったので続きはまた次回

拍手