忍者ブログ
ブログ移転しました↓

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

13回目の蚤の市 (後編)

20180527_111042

昨日の前編の続き。良さゲな物or編み物の
アイテムを探してたらお腹がグーと鳴った。
時計を見ると11時。ちょっと早いけれど
お昼を食べることにしましたよ。

東京蚤の市では全国から集まったフード
メニューを食べれるのも楽しみの一つで、
今回は更にパワーアップしてた!お菓子が
メインの「東京おやつ通り」や台湾の
食や文化に触れられる「台湾小路」など
一昨年にはなかったエリアがありました。

20180527_112434

どこにしようか迷ったけど、今年は栃木の
小山にあるイタリアンのintervalloにした。
混み合うのが分かってたので早めに昼に
したので、ほとんど待たずに買えたよ。

20180527_112808
バルダーナロッソ 900円

ゴボウと鶏肉のトマトソースコンキリエ。
パスタと書かれてたのでコンキリエの意味を
知らずに選んだけど、こういうやつでした!

コンキリエ=貝殻の形をしたパスタらしい。

歯応えのあるゴボウとやわらかく調理された
チキンがトマトソースに合ってて美味でした!
鶏肉とゴボウか…パスタの組み合わせとしては
初めてだったけど、すごくマッチしてたな~。

20180527_115401

続いて前述の東京おやつ通りにあった吉祥寺の
たいやきそらに。こっちは行列ができてたけど
たい焼きスキーの自分は気がついたら並んでた。

20180527_115716
たい焼き(つぶあん) 200円

20分並んでゲット♪薄皮のたい焼きで外は
一丁焼きでパリッで中はモチっとしてる。
あんこは絶妙な火加減でトロリとしてて、
かつ甘さも控えめでこれまた美味でした!

吉祥寺と云えばたい焼きをたい菓子という
「天音(あまね)」が一番だと思ってたけど、
こんな良いたい焼き屋さんも出来てたとは。

吉祥寺のたい焼き、おそるべし…

さて、いっぱい見たし美味しいものも
食べて満足したので帰りつつもフラフラ
蚤の市を見ていると…見つけちゃいました!

20180527_120549
一期一会糸 1,000円

ニッティングバードの物でニット生産時に
出る残糸を選別して巻き直したものらしい。
通販だと1,800~2,700円するので大分お安い!

ただラメが入ってるものが多くて男の
自分にはビビっと来なかった。今回、
編み物のアイテムはこの毛糸だけかな?

発見出来ずに他にもあったかもだけど、
編み物の品を目当てに来るのは違うかも。
そんな人、自分以外にいるか分からんけど(笑)

「一昨年ぶりのリベンジ」

20180527_091120

さて今回のお目当て。一昨年来た際に本を忘れて
交換できなかった「物々交換の本棚」それは
逃げずに入り口(出口)に今回もありましたよ!

今回はちゃんと用意して交換もできました!
えらい!えらいぞ!ゆた。ちゃん!

20180527_220506

どれにしようか迷ったけど猫好きにオススメ
ってことでこれにしてみた。他には洋書とか
「いっぱい泣いてください」ってのがあった。

さて、この本。気になる中身は…

20180527_220619
「夏への扉」という本でした!

持ってもなく知らない一冊。海外小説は殆ど
読まないのでこりゃ良い本との出会い!
ちなみに今回の蚤の市は「出会い」をテーマに
開催されてたので、ほんとテーマ通りだ。

ただ、この本のコメントで残されていた途中まで
イライラするってのがちょっと気がかりだけど(笑)

20180528_102552

他にSABAと書かれてるのにカンガルーが手を
上げて陽気な雰囲気が味わえるピンズを
買ったけどこれはもうどうでもいいだろう。

東京蚤の市、年々人も増えてるし今回は予算も
貧乏予算だったけどめちゃめちゃ面白かった!
特に物々交換の本棚はワクワク感やドキドキ感が
あって最高!でも、正直参加してる人(本)が少なく
感じたのもあるので、これは皆に知って欲しいわ。

あ、自分は帰りに交換したけど来た時に交換
しちゃうってのもアリかも。そうすると帰りに
自分のが誰かに受け取ってもらえたって解るから。

ああ、自分の本誰かもらってくれたのかなぁ…(笑)

拍手

PR

13回目の蚤の市 (前編)

20180527_121603

東京蚤の市行ってきました!前に行った時に
早めに行っても豆皿が買えなかったので、
今回は豆皿狙いではないけど朝一で行ったよ!

到着して朝一の9時(開始時間)の様子がこちら
20180527_222239
ぎゃー!!人人人!!!

20180527_103956-01
見ろ人がゴ(ry

一昨年来た時も結構な人の数でしたが
今回のはもっと人が多くて凄かったです。
でも、競輪場内の開放場所が多くなってて
人は多いんだけど、見れなくもなかったです。

20180527_110858

東京蚤の市は蚤の市以外に豆皿市、北欧市
あとは古本が多く集まる古書店街があって
豆皿の方は今回も人気が凄そうだったので、
豆皿市は行かずに捨てて他を回りました。

20180527_121031
20180527_091257
20180527_105347
20180527_105850
20180527_104629
蚤の市の様子

実を言うと今月は勢いで参加表明したベンチ
大会の費用や友達の誕生日のプレゼントなどで
出費が多く、今回の予算は千円ぐらいまで
中学生かお前は!ってフトコロ事情でした。

なので前回来て高いな~と感じた北欧市も
豆皿ほどではありませんがスルー気味。
唯一欲しいと思ったこちらのお皿も値段を
一応確認してみたら目玉が飛び出ましたわ。

さて、このお皿いくらでしょう?
20180527_103904
正解は28,000円!!!

北欧なんてなかった!(笑)

20180527_101626

古書店街が一番落ち着いたかな。前述の会場の
建物を新たに解放されてて広々としていたし、
かつ人気が薄くて人も少なめだったのも○

また参加者に女性が多い蚤の市ならではか古書も
料理や暮らしのものが多く、自分好みでした。

編み物の本も探してみたけどあっても3、4冊で
唯一気になったのは昭和初期の編み物本ぐらい。
読みにくかったのでやめといたけれど…

~結論~
20180527_104952

蚤の市はお金貯めて行くべし!千円程度の
予算だとこんなものしか買えない可能性も。
少々の欠けなら分かるけど、割れてる皿が
ゆた。の予算にピッタリ(500円)なんてね。

あはは…

思い出してショックなので続きは明日に。

拍手